ご無沙汰しておりましたが、5月5日恒例のジュピアランド平田でのライブから半年の経たないうちに、また平田村にお邪魔できるという今までにないチャンスが訪れました!!
2015年10月3日土曜日
飛行機で向かった先は
三進金属工業株式会社の福島工場の中にある
緑正館
というカフェテリアと会議場を併設した素晴らしい吹き抜けのコンサートホール
平田村で私たちの活動を応援してくださっている方々と三進金属の会長さんや緑正館の館長豊岡さんのご縁がつながり、地元の方々とふれあえるコンサートを開催することができました!!
当日は平田村の小学生やそのご家族を招待して、ランチ付き二部構成のコンサートをお楽しみいただきました。
三進金属さまのご好意で交通費や宿泊費、会場費や音響、お客様へのランチまで全てをご提供いただきました。
本当にありがたいことです。
当日は、野球の練習を切り上げてきてくれたユニフォーム姿の子供たちや、
初めて私たちを知ったという小学2、3年生の子供たちと親御さんなどたくさんの方々にお集りいただきました。
5月5日ジュピアランドでのステージにあがってくれた子供たちに急遽前に出てきてもらいました!!久しぶりの対面です。うれし!!
みなさん、ノリノリでしたよぉ!!会場は一体となりました。
途中の休憩タイムでの快晴のテラスをお借りして、屋台のやきそばと唐揚げをほおばる。
これが最高においしい!!
当日素晴らしいゲストもお招きしました。
知的障害を持ちながらも天性の声で私たちの心を揺さぶる本田知美さんに
アメージンググレースを唄っていただきました。
緑生館の館長豊岡さんのご挨拶
三進金属さまの会長ご夫妻、司会を努めてくださった平田村の佐藤徳子さんと。
来年は5回目を迎えるスマイルアゲインチャリティーコンサート。ぜひこのような交流が長く続くことを願ってやみません。
関わってくださる全てのみなさんに心より感謝申し上げます。