小野市うるおい交流館エクラは、地元の有志のみなさん10名で実行委員会を
立ち上げてくださり、チケット販売を一手に引き受けてくださりました。
その結果、当日はほぼ満席のお客様に迎えられてのコンサートをなりました。
おもわず、挨拶ではステージに立ったとたんさまざまな方々のご尽力と思いに
その結果、当日はほぼ満席のお客様に迎えられてのコンサートをな
おもわず、挨拶ではステージに立ったとたんさまざまな方々のご尽
感無量となり、言葉が出て来なくなってしまいました。
小野市でご活躍中のふれあい民謡芙蓉さんの素晴らしい踊りに
小野市でご活躍中のふれあい民謡芙蓉さんの素晴らしい踊りに
幕を開けたステージは、後藤ミホコさん、西尾和子さん、久保比呂誌さんの
力強い演奏へと引き継がれ、関西VOJA、そして金子竜太郎さんの温かい和太鼓の
演奏へと進んでいったのです。
そして、最後は写真にあるように出演者全員参加による上をむいて歩こうの大合唱!!
あっという間の素晴らしい演奏会となりました。
エクラの運営をしているNPO法人北播磨市民活動支援センターさまには
そして、最後は写真にあるように出演者全員参加による上をむいて
あっという間の素晴らしい演奏会となりました。
エクラの運営をしているNPO法人北播磨市民活動支援センターさ
ホール使用料を無償にしていただいただけではなく、当日の音響や舞台設営などの
スタッフにかかる費用もご負担いただいております。本当に感謝感謝です。
また、篠山の黒豆ライブを主催している野村先生と青山さんからは、当日の物販の
また、篠山の黒豆ライブを主催している野村先生と青山さんからは
お手伝いと、カメラマンの手配もしていただきました。
お一人お一人の何か協力したいという想いがいっぱい詰まった胸に残るイベントでした。
お疲れさまでした。
お一人お一人の何か協力したいという想いがいっぱい詰まった胸に
お疲れさまでした。